記事内に広告を含む場合があります。

【子どもの軽食】ハムだけサンドイッチ【端っこまでハム有る並べ方】

子育て
スポンサーリンク

こんにちは、みちょです。

子どもが幼稚園から帰って来て、いつも「お腹すいた〜」って。

スナック菓子・甘い物は、いつもだとちょっと気が引ける。

手軽な軽食はないかしら?

この記事では次のようなことを紹介しています。

子どもが食べやすいサンドイッチの作り方がわかります。

現在年少の娘はわりと少食ですが、幼稚園でめいっぱい遊んで帰って来ると、

おなかすいた〜!
なんか食べたい!

と言うようになりました。

 

本当に食が細かったので、たくさん食べるようになって嬉しい!
いつも活動的な保育内容を取り入れてくれている幼稚園に感謝感謝!

その一方。

お菓子ばっかり食べさせるのもなぁ。
でも手作りおやつはハードルが高い…。

と、何を食べさせるかで少し悩みました。

そんな時、買ってあった食パンを見て、娘が

サンドイッチ食べたい

と。この一言に救われました(笑)。

 

とってもお手軽なサンドイッチ。

レシピも何もないかもしれませんが、今回はちょっとしたコツとして、端っこまでハムの味がするハムの並べ方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

材料(子ども1人分)

食パン…………1枚
マヨネーズ……少し
ハム……………1枚

お好みで次のような材料を加えてもGOODです!

  • スライスチーズ
  • レタス
  • きゅうり
  • トマト などなど

 

スポンサーリンク

作り方

1.食パンの耳を切る

手順1

耳を切るのちょっとだけ手間なのですが、耳が無い方が食べやすいみたいです。

耳が苦手じゃないお子さんなら、耳付きで、もちろんOKです!

楽チンがいちばん!
まな板を洗うのも面倒なので、まな板がわりに牛乳パックを使っているくらいです(笑)

<切った耳の活用法>

  • シンプルにママが食べる
  • 冷凍しておいて、たまって来たらフレンチトースト風
  • トースターで焼いてコーンスープに入れる などなど

2.マヨネーズをつける

手順2

↑テキトー感が出ちゃってますね(笑)

あとで半分にパタンとするので、片側だけでOKです。

スプーンなどで塗り広げると、より良いでしょう。
と言っておいて私はズボラなので、にゅ〜っとのせるだけです。

3.ハムを切ってのせる

手順3-1

まずは、ハムを半分に切って、片側にのせます。


手順3-2


手順3-3

残りの半分は、切って、写真のようにのせると…

\隙間なく、ハムの味がするサンドイッチに!/

たいしたことなかったですね。すみません(汗)

4.半分に折って切り、完成!


手順4-1


手順4-2

食細(しょくほそ)の娘には、切って出すのがベストでした。

食べ物のサイズが大きいと、食べるハードルが上がるのかなぁ。

と、まぁこんな感じで、2〜3分で出来る簡単軽食のご紹介でした。

余談ですが、昨日は、このサンドイッチを食パン3枚分食べたので驚かされました。

 

スポンサーリンク

まとめ

子どもの軽食に、サンドイッチは手軽でオススメ。

ハムの並べ方に、ちょっとしたコツあり♫

 

という内容でご紹介しました。

ついつい楽だからと、スナック菓子で済ませちゃう日もあります。
厳密に言ったら、食パンだってハムだって添加物が含まれていない訳ではありません。

「こっちの方がましかな?」
「お昼に野菜食べたし、いいかな?」
と、子どもを思って色々考え、食事と軽食とで栄養バランスがある程度とれていれば良いかなーと思います。

今度はトマトサンドを出してみようかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました