『ミステリと言う勿れ』。
毎話ひきこまれる展開で、見入ってしまいます。
ライカさんとの第10話「ファイナルエピソード!さようなら、ライカさん・・・」の劇中クラシック曲を、シーンと共にまとめます♪
第9話はこちら。
ベートーヴェン『メヌエット ト長調』(ピアノver.)
久能さんとライカさんが、足湯に浸かりながらお正月についての会話をする場面。
ヴィヴァルディ『四季』より「春」(ピアノver.)
年越しそばを作ると言って、サッポロ一番を出す久能さんの場面。笑
久能さんは塩なんですね。
(私はやっぱり味噌ですね。)
宮城道雄『春の海』
「あけましておめでとうございます」の場面。
ベートーヴェン『ピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章』
何をお願いしたんですか、と、妹さんの幸せを祈るライカさんの話の場面。
この曲は『のだめ』を思い出します。
ヴィヴァルディ『四季』より「冬」第2楽章
喜和さんが、占星術は統計学だという話をする場面。
シューベルト『楽興の時』第3番
焼き肉屋さんに来た2人。
「えーもう普通に喋ってくださいよ〜」って、言っちゃうんだーと思ってクスっとしました。
ブラームス『ハンガリー舞曲』第5章
久能さんが焼き肉屋さんのメニューを見ている場面。
シューベルト『アヴェ・マリア』
ライカさんが、千夜子の過去について語る場面。
ロシア民謡『コロブチカ』
酢モツの話をする場面。
これは、あの曲!テトリス!!
でも、ピアノ演奏で聴くと随分雰囲気が変わりますね。
バッハ『G線上のアリア』
風呂光さんが久能さんの言葉を回想 〜 ライカさんと久能さんが走る場面。
第11話も楽しみです♪
追記
11話はこちら。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
私はドラマを見てこの作品のファンになったのですが、「原作はどんな感じかな?」ととても気になりました。
原作マンガを読もうと調べていると、出会ったのがU-NEXT。
動画のサブスクサービスだと思い込んでいたので、マンガや電子書籍も読めると知ってビックリしました!
無料トライアルで600円分のポイントがもらえて、『ミステリと言う勿れ』のマンガを1冊を読むことができます。
お試し期間中に解約すれば料金は発生しないので、ちょっとマンガをのぞいたり、映画やドラマを楽しむのもいいですね♪
コメント